【7/8vsロッテ12回戦】初回の角中の配球が無謀だった

今日は短縮バージョンでお送りします。

123456789R
マリーンズ
1
0
0
0
1
0
1
0
0
3
ファイターズ
1
1
0
0
0
0
0
0
0
2

この試合の敗因はやっぱり3回以降出塁できなかった攻撃陣でしょうね。

うまく美馬の老獪さに翻弄されて終わってしまった感じですが、多彩な球種を散りばめられると、若いファイターズ打線ですと、絞り込みができずに凡打を繰り返すという傾向になりがちです。

気になったのはアリエルの配球で初回の角中のときです。

角中はインコースに入ってくる変化球が大の得意なのですが、そこに簡単に投げてはいけなかったです。

角中の唯一の長打が出るコースですし、初回のランナーなしでは長打だけを打たれてはいけないのですが、そこのリスクを甘組み過ぎてしまった感じでした。

継投に関しては結果論になるようなものですし、上沢もバックの再三の好守備に助けられた印象で、この試合は完敗に近い内容だったと思います。

というわけで以上、ハムかつサンドでした。

コメント