【4/23vs楽天6回戦】投手陣総力戦になると厳しい

ブルペン総力戦になると、やっぱり難しい・・・。

1234567891011R
ファイターズ
1
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
3
イーグルス
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
1x
4

やっぱり今日は上原の3回KOに尽きてしまうんですよね。

確かにメネズのロングリリーフが生きて延長戦にまで持ち込めたのは、良かったのですが、結局、玉井にあまり慣れていないイニング跨ぎをさせないといけない羽目になって敗れてしまうわけです。

せめて5回くらいまでは投げてくれないと、リリーフ陣のマネジメントも一層難しくなるわけですし、今日は6連戦の最終日、しかもかなりリリーフを注ぎ込む試合も多かっただけに、尚更ですね。

今日の上原は、2回の小郷の送りバントを三塁で刺せたところまでは良かったのですが、その直後の伊藤への四球が本当に余分。

無死2塁を自ら1アウト1塁にしたのにも関わらず、自ら1アウト1、2塁でピンチを広げてしまっていては、守る野手も白けるし、流れをチームに持ってくることはできません。

松本の先頭打者HRは神技ものでしたし、打線は劣勢の展開を同点にまで持ち込むことができましたが、やはり序盤の綻びが最後の最後まで響いてしまった印象を感じました。

【岸カーブ撃ち】松本剛『待望今季1号は先頭打者HR』(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV



というわけで以上、ハムかつサンドでした。

コメント