春季キャンプの一軍、二軍メンバーが発表されました。
2023年春季キャンプ参加メンバーのお知らせ(北海道日本ハムファイターズ公式)
ポジションごとに簡単ですが、どのような狙いがあるのか、考察していきたいと思います。
投手
ルーキーは高卒の安西を除いて一軍スタート。
故障を抱えている堀、ベテランの宮西、玉井などが二軍でまずはじっくりと調整という感じでしょうか。
高卒2年目トリオでは畔柳が一軍抜擢と、差がつきましたが中継ぎで使えるか見てみたいといったところでしょうか。達や松浦はまだまだ慌てる段階ではないですからね。
それ以外では、生田目、福田、池田、西村が二軍スタート、まだまだチャンスはありますが、これが今の新庄監督の評価ということと考えてもいいのかもしれないですね。
捕手
一軍が伏見、宇佐見のレギュラー候補に古川、梅林が加わるメンバーで清水、郡、田宮が二軍スタートになりました。
新庄体制になって清水の立場が危うくなっていることを感じさせますね。
内野手
秋季キャンプで新庄監督の評価が高かった阪口が一軍抜擢、対する同期の有薗は二軍スタート。
ベテランの中島、谷内はともかく、山田も二軍スタートは少々意外でした。
移籍組はまず一軍で見定めをしてから、と思っていたのですが、体調面で何か不安でもあるのでしょうか。それならちょっと心配ですね。
外野手
ベテランの木村が二軍スタート以外は順当な印象ですが、昨秋の日本代表戦に抜擢された阿部は二軍スタートになりましたが、内容的には厳しかったのでこれも順当でしょうか。
まとめ
ルーキーが高卒の安西を除き、全員が一軍スタートと今回のルーキーには即戦力として一人でも多く働いてほしい、という考えが見えてきました。
ドラフトの狙い通りに行くのか、どうか、ダメだった場合はどうするのかがキャンプの注目ポイントになりそうです。
このような話題が出てくると、春ももうすぐと感じますが、来週には寒波も襲来するそうですから、実際に春はまだまだ先のようです。
というわけで以上、ハムかつサンドでした。
コメント