2022年成績
防御率2.35 11試合 0勝 0敗 1S 0H 投球回数 7回2/3被安打 10 被本塁打 0 奪三振 6与四球 5 与死球 0 被打率.313
大器はまだ完成途上、そんな印象を残した一年でした。
150キロを超えるストレートを持つ左腕は貴重な存在で、北浦もいつブレイクしてくれるのか、期待されている一人ですが、今季もポテンシャルは見せてくれるけど、投球内容は日によって不安定、そんな印象でした。
投球が不安定な要因はやはり制球が不安定なところ。ストライクコースにボールが集まればある程度は抑えられるのですが、突如、ストレートの四球を出したりするので、見ている方からすれば投げてみないとわからない、そんな印象を持ってしまう投手です。
BIGBOSSがあえて右打者にぶつけていたように、なぜか左打者に投げにくいという欠点を指摘されていましたが、実際に見返すと、対左打者の場合はスライダーが決まれば抑えられるのですが、決まらないと外中心のストレートを逆方向に打ち返される内容が多く見受けられました。
とは言っても対右打者でも浅村を三振に取った時のようにインコースに投げきれれば抑えられるのですが、ストレートは外に抜けがちのため、安定感という意味ではまだまだ物足りなさを感じてしまいます。
北浦は逃げずにどんどん投げ込んでくれるピッチャーなので、見ていて気持ちのいい投手ですが、まだまだ投げたいボールが投げられていないところもあるようですし、モノになるのはもう少し時間がかかりそうです。
というわけで以上、ハムかつサンドでした。
コメント