2022年成績
打率.074 12 試合 2得点 27打数 2安打 1二塁打 0三塁打 0本塁打 0打点 9三振 2四死球 0盗塁OPS .249
3年目に厳しい判断が下されてしまいました。
高卒3年目のドラフト3位に戦力外通告、厳しい現実ですが、実際に来季の戦力として期待できるかどうかと考えると、少なくとも来季中に戦力として考えるのは難しいところです。
上野の武器は守備ですが、確かに守備の足捌きなどは素晴らしいものがあり、将来の名手候補として期待できるようなものがあるのですが、しかし、グラブ捌きが一軍レベルの打球には対応できない場面もありました。
さらに一番のネックは完全に打力不足。今季初ヒットを打ちましたが、一軍レベルでは非力さがどうしても目立ってしまいます。
そうなると小技などでアピールしたいのですが、その場面も決めることができないのでは戦力外通告もやむなしなのかなと思います。
とはいっても小技、守備がミスなくできるようになってくるレベルになれば、将来は守備のスペシャリストとして活躍した飯山コーチの現役時代のようなポジションで活躍する道もファイターズで見えてくると感じてはいたのですが、新たな環境を求め、バファローズでの育成契約という道を選択しました。
ショートは同世代の紅林がいるものの、セカンドは激戦のバファローズだけに打撃を磨けばチャンスはありそうですし、ファイターズの関係者を見返すような活躍をしてほしいものです。
プレイバック名場面
というわけで以上、ハムかつサンドでした。
コメント