2022年成績
打率.122 21 試合 4得点 41打数 5安打 2二塁打 0三塁打 0本塁打. 0打点 16三振. 2四死球 1盗塁OPS .334
もう一人の即戦力内野手、水野の方は公式戦の壁にしっかりぶつかってしまいました。
今季のルーキーで社会人の内野手は2名入団しましたが、ドラフト順位から見て、期待値が高かったのは水野の方でした。
オープン戦の活躍を見て、これは間違いなく即戦力と感じさせてくれるものを見せてくれたのですが、公式戦が始まると開幕から20打席連続ノーヒットと不名誉な記録を作ってしまいました。
初ヒットを打った試合ではすぐ2本目のヒットを打ってこれから上げてくれるのではと感じましたが、上昇の兆しを見せることはなく今季は6月の初めを最後に降格、その後すねの疲労骨折が見つかり、戦線離脱。
終盤には復帰したものの、シーズンの大半を鎌ヶ谷で暮らすことになってしまいました。
オープン戦ではしっかりとミートできてある程度の長打もある印象でしたが、公式戦では三振の山。
おまけに四球も少なく、プロの本気のボールについていけなかったと言っていい1年目でした。
同じ社会人ルーキーの上川畑が一気にレギュラー格になったこと、そして来季も加藤豪、奈良間といった即戦力候補が加入することもあって、ますます競争が激しくなり、2年目といえどウカウカはしていられません。
まずはイースタンリーグで実績を作るところから、来季への反攻を始めていきたいところです、
プレイバック名場面
というわけで以上、ハムかつサンドでした。
コメント