【捕手争い】思わぬダークホース・梅林株急上昇中!

シーズンも終盤戦になり、捕手のポジション争いも開幕当初の頃を考えると、顔ぶれがかなり変わってきた印象ですね。

このブログのスタイル上、どうしてもキャッチャーの守備まで触れることはできないのですが、昨日の梅林の盗塁刺のプレーは素晴らしかったですね。

元々ディフェンス面では評価が高く、打撃が課題と言われていた梅林ですが初ヒット、初打点と順当にステップアップしている印象です。

しかし、梅林の武器といえばやはり高い守備力で、今回のような強肩だけでなく、判断力の高さなども見せてくれると、ピッチャーだけでなく、さらにベンチからも評価が高まるでしょう。

開幕前は正捕手争いに名前を上げる人が少なかった梅林ですが、既存勢力の清水、石川亮に追いつき、追い越せの勢いです。

このまま順当に育ってほしい選手ですね。

リツイートした記事を貼り付けていますので、よかったら確認してみてください。

ということで以上、ハムかつサンドでした。

コメント