先週は色々ニュースがありましたので、振り返っていきましょう。
田中 支配下選手契約締結
まずは育成→支配下登録された田中の件です。
北海道日本ハムファイターズは7月1日(金)、育成選手の田中瑛斗投手と支配下選手契約を締結しましたので、お知らせいたします。なお、背番号は93に決まりました。
田中投手とは2022年から育成選手契約を結んでいました
田中瑛斗投手と支配下選手契約締結(球団公式)
ついに支配下復帰ですね。まずはおめでとうございます。
時々、イースタンでの好投もニュースになっていたので、もしかしたらと思っていましたがこのタイミングでの復帰となりました。
元々が清宮が1位の時の3位指名ですから、期待が高かった選手でしたが、ここ数年は故障などに悩まされ、今季は育成での契約と辛酸を舐めてしまいました。
今週先発での登板?という報道もありますので、どんなピッチングをしてくれるか期待したいと思います。
フレッシュオールスター出場者発表
次は、もうこんな季節なんですねというニュースです。
「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2022」に達、古川裕、有薗の3選手が選出(球団公式)
「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2022」の出場予定選手が本日6月27日(月)に発表され、イースタン・リーグ選抜に、北海道日本ハムファイターズから達孝太投手、古川裕大捕手、有薗直輝選手が選出されました。今年のフレッシュオールスターゲームは7月23日(土)に長崎ビッグNスタジアムで開催されます。
「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2022」に達、古川裕、有薗の3選手が選出(球団公式)
正直、フレッシュ球宴の選出方法がいまだによくわからないのですが、まず選出された選手にはBIG BOSSじゃないですが、目立ってきてほしいところですね。
古川、有薗はわずかの期間ではありましたが、一軍の雰囲気を感じることはできましたので
「二軍とは違うんだよ、二軍とは」
と最近、マクドナルドに出入りしているジオン軍の方のセリフのように、見下ろしてくれる活躍をしてくれればいいですね。(笑)
冗談はさておき、3人とも今の自分の力をこの舞台で発揮してくれる、それだけでいいかなと思います。
U -23NPB選抜に選出
次はなかなか大層なニュースのような・・・。
達孝太投手、清宮幸太郎選手が野球伝来150年プロアマ記念試合「U-23NPB選抜」に選出(球団公式)
8月1日(月)に明治神宮野球場で開催される、野球伝来150年プロアマ記念試合「U-23NPB選抜 対 大学・社会人選抜」の出場選手が本日7月4日(月)に発表され、「U-23NPB選抜」に北海道日本ハムファイターズの達孝太投手と清宮幸太郎選手が選ばれましたので、お知らせいたします。
達孝太投手、清宮幸太郎選手が野球伝来150年プロアマ記念試合「U-23NPB選抜」に選出(球団公式)
U-23ということで年齢制限もある試合ですが、どんな意義があるか、というと疑問なんですよね。
しかも大学、社会人選抜が相手で、この世代の1番の選手の村上は声がかからないわけですから、選出されたことが果たして名誉なのかというと、正直複雑です。
清宮はレギュラーで出場しているわけですから、ここは休みにしてほしいなというのが素直な感想です。
もう1人の選出者、達に関して、心配なニュースが入ってきました。
北海道日本ハムファイターズでは達孝太投手が新型コロナウイルス陽性と判定されましたので、お知らせいたします
【経緯と対応】
7月2日(土)ににファームで実施した定期PCR検査で、新型コロナウイルス感染症の陽性が判明しました。無症状で、現在は隔離療養しています。 濃厚接触者および体調不良者はおらず、本日7月3日(日)のファーム交流戦・福岡ソフトバンクホークス戦(ファイターズ鎌ケ谷スタジアム)は予定通り開催します。本件につきましては一般社団法人日本野球機構(NPB)事務局に報告するとともに、管轄保健所の指示に従い、従来取り組んできました新型コロナウイルス感染症対策の徹底に引き続き取り組んでまいります。
新型コロナウイルス陽性判定について(球団公式)
回復具合によってはフレッシュ球宴、U-23どころではありません。まずはしっかりと回復してほしいことと、書いている時点ではわかりませんが、他の選手の感染がないことを祈りましょう。
以上、ハムかつサンドでした。
コメント