試合関連 【5/31日本ハムvs広島】専守防衛では勝てません 0-1の敗戦。しかし、今日は勝利のイメージが持ちにくいスタメンでした。明らかな守り重視のオーダーに見え、点が取れるイメージがとれないオーダーが原因可と思います。しかも、直接の敗因が守りのミスですからモヤモヤしたまま敗戦となってしまいました。 2022.05.31 試合関連
試合関連 【5/29日本ハムvs巨人】泥臭い援護で根本初勝利! 根本が前科とは違い、落ち着いたマウンドさばきでプロ初勝利!!根本のピッチングと初勝利を援護した攻撃陣の粘り強いというか泥臭い点の取り方。その攻撃を呼び起こしたルーキーの活躍などに触れています。あと杉谷のことも触れています。 2022.05.29 試合関連
試合関連 【5/28日本ハムvs巨人】捕手陣の新たな課題 バッテリーミスが響き、悔しい逆転負け。清宮の連続HRも空砲になってしまいました。試合のポイントとなった宮西VS中田の対戦、そして中田に全球団HRの記録を献上してしまった望月のピッチングに触れています。 2022.05.28 試合関連
試合関連 【5/27日本ハムvs巨人】上沢がブルペンを救う 上沢が登板過多気味のブルペンを救いました。3安打完投で2失点。こういうピッチングをしてくれるのはエースの仕事です。しかし、そんな上沢がなぜ5回ピンチをつくってしまったのか、その場面にフォーカスを当てて振り返ってみました。 2022.05.27 試合関連
試合関連 【5/26日本ハムvsヤクルト】鳥肌ものの逆転劇 すごい試合でしたね。9回に万波、アルカンタラの連続HRで無失点のマクガフから土壇場で追いつくアツい展開。そして延長で突き放し、3タテは阻止です。リベンジ登板の北山、そして大活躍の松本、先発の伊藤について触れてみました。 2022.05.26 試合関連
試合関連 【5/25日本ハムvsヤクルト】悪夢再び 2日連続のサヨナラ負け・・・。北山、堀の連続失敗は大きく影を落とします、果たして明日の投手機用にどう影響するのか心配です。今日の試合のポイントは7回の吉田の続投です。なぜ続投だったのか、外からでは大きな謎が残ります。上原の走塁の負担なども取り上げています。 2022.05.25 試合関連
試合関連 【5/24日本ハムvsヤクルト】交流戦は惜敗スタート 交流戦開幕も日本一・スワローズに延長戦までもつれるもサヨナラ負けでした。しかし、それほど勝機は多くなかった試合ですが、試合をもつれせた要因はなにか、それは守備での奮闘とそれと加藤の打撃センスでした。終わってみて地力の差を感じるゲームにもなりました。 2022.05.24 試合関連
試合関連 【5/22日本ハムvs西武】この試合の意味 思い切ったスタメン変更がありましたが試合は完封負け。今日の試合はどんな位置づけがったのか。そしてファイターズ伝統?のトリックプレーについても書いてみました。 2022.05.22 試合関連